PROFILE

たれみみちゃんねるは、ホーランドロップという垂れ耳のウサギさんと夫婦の暮らしを発信するYoutubeチャンネルとして2020年に誕生しました。

ホーランドロップ せきと

性別:オス
誕生日:2019年7月26日
カラー:リンクス

名前は漢字で書くと「赤兎」です。(赤くはないですが)

名前の由来は三国志演義にでてくる名馬、「赤兎馬」です。「赤い毛色を持ち、兎のように素早い馬」といわれています。飼い主夫婦共々歴史小説や漫画が好きで、特に夫氏(パッパ)は呂布、妻(マッマ)は関羽という武将が好きです。どちらの武将も愛でたという名馬が赤兎馬です。一日に千里を駆けるともいう強い馬にあやかり、元気に生きてほしいなと思って名付けました。勇ましい名前の通りやんちゃになりました。

うさぎのブリーダーさんがやっているカフェにお邪魔しているときに、ちょうど生まれた子うさぎでした。生後1ヶ月ちょっとのときに初めてご対面しました。その後体重が600gを超えるまでは毎週のように会いに行き、2019年10月初旬に我が家にお迎えとなりました。ちびせきとちゃんは食が細い傾向があり、しかも4兄弟の中でいつも食事のときに出遅れてしまいがち。なかなか体重が乗らなくてヤキモキしたのを覚えています。

お迎えの決め手は、せきとちゃんを初めて抱っこしたとき、飼い主夫婦の手を一生懸命ペロペロ舐めてくれたことです。何回会いに行っても手を舐めてくれるんですよね。せきとちゃんが自分の意志を表示してくれたように思えてしまいまして。もうこれはうちに来るしかないね!ということでお迎えしました。

ホーランドロップ おはな

性別:メス
誕生日:2024年11月27日
カラー:ブロークンクリーム

名前の由来は、お鼻にかわいいブチ模様があることから。加えて女の子らしいお名前を付けたいと思い「お花」の意味も込めてつけました。あとハワイ語でOHANAは「家族」という意味だそうです。うさぎは家族!がマッマの考えなので、ちょうどいいなと思って決定しました。

うさぎ専門店のホームページでかわいいベビーの写真を見て会いに行き一目ぼれ。しかし写真ではしっかりお耳が垂れていたのに、出会ったときにはお耳がプロペラちゃんでした。お迎えしたのは2025年の2月。その時の写真が↑ですが育つにつれてお耳も元気よく立ち上がっております。この先どんな表情を見せてくれるのか楽しみで仕方ありません。

性格はおてんば、好奇心旺盛、フローリングも段差も怖いものなし。得意技は高速チモチモとハイパーダッシュ。ボールを見つけると果敢にマウントを取りに行く、つよつよ女子です。

よく見るとお顔の真ん中にパンダをみつけることができます。個性の塊です。

たれみみ妻(マッマ)

たれみみちゃんねるをメインで運営している人です。動画の撮影編集、ライブ配信、サイトやSNSの運営企画をすべてやっています。せきとちゃんのお世話では主に、お食事係、お掃除係、お部屋のコーディネート係です。

在宅で働く子なしのうさぎ狂いです。好きな漫画はキングダム。

たれみみ夫氏(パッパ)

たれみみちゃんねるのロゴやグッズのデザインを担当。動画の中によく出てきます。せきとちゃんのお世話で、主にお遊び係です。ライブの最後にせきとちゃんをお家の中に誘導する係も担っております。

隠れゲーマーです。好きな漫画はジョジョの奇妙な冒険。

顔出しについて

二人共動画では顔出しを積極的に行っていません。絶対にNGというわけではないのですが、うさぎさんがメインのチャンネルなので、せきとちゃんに集中してもらうためにあえて映していません。

でもたまに意図せず映り込んでいることがあります。映っちゃったものはしょうがないかな~ぐらいのゆるい感じで夫婦ともども行動しております(適当)以前とっても親切な視聴者さんが心配してくれたこともあったので記しておこうかと思います。(その節はありがとうございました…)